ことりロワイヤル

王族、皇族、歴史ブログ

ソシオパスの世界

「小室圭さんが鈍感力が凄いと普通の人ではない。と報道されているわ」

「小室圭さんはソシオパスではといわれてああるの。今日は「良心をもたない人」から ソシオパスを学ぶわよ」

f:id:jw1972w:20220419101640j:image

ソシオパス 反社会的人格障害

彼らは犯罪スレスレのことを数々もするが、決して法に触れておらず、権謀術数に長けており、それ故にに富や成功を手に入れて人生を謳歌しているソシオパスがいる

中には犯罪に手を染めているが、それが露見しても末端の者だけに罪を負わせて、自分は無傷のままという者もいる

例えば

口汚なく「敵」を作り罵る国家元首

借用書なしに借金をして「借用書がないから贈与です」と言い借金を踏み倒そうとしたら世間から反発され、解決金と言い被害者ぶるとか

特徴

1. 饒舌

快活に振る舞う。人前でで話すことに緊張もなく饒舌

2. 操作性

他者をコントロールしようするのは、私自身の自尊心をいかに承認するかということである

ソシオパスにとって他者と関わるということは他者を操作することである。操作するために頻繁な策略を用いる。彼らにとって他者とは自分の意のままに動くだけの存在

人々が必ず反応すること、すなわち恐怖を煽ることにしている。人の恐怖を呼び起こさせるにはどのボタンを押せばよいのか正確に知っている

彼らはわざと人に不快な言動をとり反応を見る。人間は不安、恐怖を与えると思考停止状態になる。ソシオパスはどのスイッチを入れたら相手の気分が悪くなり、冷静を保てなくなるか、それを熟知して、他者を操り支配する

3. 魅力的

機知に富む会話、魅力的な容姿で他者を誘惑する

あなたは自分の魅力や自信をりようして、容易に実現できないことを他の人々にしてもらったことはないだろうか?

それを自分の利益のために他者を操作すると呼ぶものいるが、私は単に神から私に与えられた能力を活用したに過ぎないと考えたい‥

(操作は)単なる相互交流に過ぎない‥操作とは、両者が望むことを手早く、汚い方法で手に入れるだけのことである。それを誘惑と呼ぶこともできるだろう

操作とは彼らにとっては他者を鼓舞し、先導(扇動)する能力である

4. 利己主義

私は必要最低限のことをするだけで、友達の持っている素敵な物を仄めかし、必要な物を手に入れることができた

5. 虚偽性

  • 不誠実
  • 人を欺く
  • 偽名を使うなど
  • 経歴を粉飾
  • 違法行為

真実を言ったりすると刑期が更に長くなったり、反社会的であるとレッテルが貼られたり‥嘘をつく以外の選択肢がないのだ

6.支配欲

他者を支配したいから操作する。彼らにとって人間関係は勝つか負けるかのゲームでしかない

7. 他者を貶める

自分が絶対的正しいため何かあれば他人に責任をなすりつける。また、他者を貶めることにより他者を支配する場合もある

8. 冷淡

  • 他者に対し無関心
  • 自分の言動によって他者の影響、弊害をもたらしているかについて考えることはない

役に立たなったり、負担になると私は他者を見捨てていた

9. 良心の欠如

人々が良心とか、後悔と呼ぶものは私には一切ない

ソシオパスは問題を起こし続け周囲を巻き込むが、周囲が自分によって損害を被っても 他者がないため罪の意識や良心の呵責を感じない

刑務所に入れられたくないので、法に従うのは合理的である

彼らが道徳、ルールを守るのは自分自身の利益を追求する時や合理的という理由からだ

10. 敵意

  • 些細な軽視、侮辱に対して性急に怒りをあらわにする
  • 報復的行為を示す

11. 無責任

  • 経済的な義務、責任を果たさない、または重んじない
  • 計画性がない
  • 何をするにして途中で投げ出す

12. 道徳の欠如

道徳、ルールとは流動的て普遍性で絶対的な道徳は存在しない。ソシオパスは自分にとって都合の良い規範は従うが、自分に合わないルールは守らない

  • 規則、約束を軽視する

13. 罪悪感の欠如

罪悪感があったからといって犯罪がなくなるわけではない。罪悪感がなければ、感情的に偏見を覚えることなく、思考や行動の自由は増す

14.衝動性

  • その場の思いつきで無計画に行動する
  • 結果について考えが及ばない

15. 安全を顧みない

  • 退屈なしやすい傾向があり軽率な行動をとる
  • 自分の限界を知らず、身に降りかかる現実の危険性を認めない

自分の安全に気にしない‥なんらかの行為が実際に「苦痛」をもたらすことが滅多にないのだ‥

運転席に座ると誰にも負けないと感じ、自分の決断の結果について深く考えないので、しばしば自分も他者も危険に陥れてしまう

交通ルールをしばしば違反する

‥自分が決して負けないという証拠を手に入れるのは嬉しいものだ‥

私の身の上に起きたことがそれ程酷いとは感じないだけなのだ

後悔とか不安を感じることがあるだろうが、それをすぐ忘れてしまって、世界は希望が溢れているように思える。私は酷く楽観的で、自尊感情が高いために、薔薇色のレンズを通して世界を見ている

私はいつも一か八かの賭けに出たいし、不運は決して長続きしなかったので、常に何とか上手くやってきた

起きるかもしれないが実際には起きなかった危険に対する保険というどちらの意味でも、事前に注意を払うことは高くつく

16.被害者をアピール

違法性を問い詰められるとビティプレイ

  • 涙を流す
  • 病気、鬱病PTSDなど精神病を発症したと言う
  • 自殺を仄めかす

などで問題をすり替え違法行為を諌めた人を悪人にする

辛い事

他者から出し抜かれる事

彼らの戦場

密室、家庭内、学校の教室、会社内など閉鎖された空間

ソシオパスと言われている有名人

トランプ元大統領、小室圭 2人ともフォーダム大学である

家庭のソシオパス

ソシオパスの親 は子供を支配し、子供の人生を破綻させる

家庭内暴力する人はソシオパス傾向が強い

職場のソシオパスの手口

組織の指導者となると、自分の意にならない部下をパワハラして辞めさせる、左遷するなど、組織的不正、犯罪などに手を染める

1.親切、寛大、人格者であることをアピール

職場のムードメーカーになり職場の人々に対して自分は必要な人間であると思わせ、社内の人間関係を破綻する勘所をみつける

2. ターゲット(寄生主)を探す

彼らは捕食動物のようにターゲットを見極める。職場では誰が自分の言動に最も反応する人を物色する

いい被害者は歩き方でわかる

テッド=バンディ

ターゲットに「理想の人物」として演じる。「理想の人物」である仮面をターゲットに植え付ける

3. 共感する(ビティプレイ)

「自分も誰かのせいで辛い思いをしてきた」などとターゲットに共感する。どのような人間でも精神的な隙間がありそこにつけこむ

1. アイソブラクシズム 

心理学でいう「ミラー効果」相手の身振りしぐさ、顔の表情、呼吸のペースまで同化する

アイソブラクシズムにより互いの距離感、信頼感が近づく

2. ソシオパスのターゲット

ターゲットは自己評価の低い人が多い。ターゲットの自己評価の要求を満たすし依存させる。見え透いたお世辞でもターゲットには「救い」になる。ターゲットにとって「彼こそが自分を理解し、愛し、自分を評価する唯一の存在」と植え付ける 

あなたは全ての弱点を知り尽くして、それを補おうとする。そのために相手はあなたにすっかり依存するようになる。相手はあなたになしでは虚しく感じる。その時点で完全に囚われてしまったのだ

3. ガスライティング効果
  • ターゲットの認識、正気を疑わせる
  • ターゲットを孤立化させる
  • 自分だけが唯一の理解者であり、自分がいなければ独りぼっちだと思わせる
4. 性的要求を満たす

性的な関係を頻繁に持つことにより、被害者をがんじがらめにしていく。問題をわざわざひきおこし、それに対処できるのは自分だけとばかりに、意図的に仕組んだ窮地から被害者を救い出す。または会社のトラブルを未然に防いだなど借りを作る。ターゲットの恩人となり行為の返報性を利用して借りを作るのだ

5. 返報性の原理の悪用

ソシオパスは反社会的彼らの要求はリスクを伴うものや倫理に反するものが多い

6. イエスマンしか周りに置かない

ソシオパスが組織のトップになると自分への恩義に対して忠実な者を優先的に昇進させる。部下は倫理よりもトップに気に入られるように仕える

Q.なぜソシオパスになるの?

原因

脳機能の機能不全。感情を司る機能が欠落または機能していない

古代から私たち人類は生存率を上げるため、互いに力を合わせ「集団」をつくり繁殖を続けた

私たちは他者を尊重し、協調し助け合うという感情が脳にインプットされているのだ。自分が他者と結び付いているという感情は本能的なもの

大脳辺縁系扁桃体(恐怖、不安)、海馬、眼窩前頭皮質の機能不全

神経の感情、対人関係を処理する能の部分が発欠落しているため他者の感情を反射的に処理できない

不安がないため「良心」が機能しない「良心」がないため「共感」がなく他者の気持ちに寄り添えない脳である。彼らの脳は空虚な隙間があるのだ

健全な人間は他者と絆を結ぶ。ソシオパスは他者への愛着がないため、他者と絆が結べない。「他者と勝つか、負ける」しかない。他者を支配し屈服されることでしか他者と絆を結べない。彼らは捕食動物のように常に他者に攻撃を仕掛ける。他者の怒り、恐れ、悲しみを間近で見ることが楽しい

Q. ナルシストとソシオパスの違い

ソシオパス 

先天性的に不安、感情を司る機能が欠落ため共感がない

  • 良心が欠けていて反社会的行動
  • 冷酷
  • 人を支配、利用するため嘘をつく
  • 都合悪くなると他人のせいにして絶対謝らない
  • ソシオパスにとって他者とは支配するもの
ナルシスト

幼少期 養育者の絆の不足により感情を司る機能が未発達のまま成長した状態で共感が欠けている

  • 良心が機能するので反社会的行動はとらない
  • 情熱的、自己陶酔
  • 都合が悪くなると他人のせいにして絶対謝らない
  • 「完全な自分」を演出するために嘘をつく
  • 子供を愛するが、子供を自分の延長と思い込み「良かれと思って」人生全てを支配する
  • 他者からの承認、賛美を要求する
  • 良心が機能するナルシストは傷つきやすい。そのためナルシストは何があっても動じないソシオパスに心酔する

「だから眞子さん(ナルシスト)は小室親子(ソシオパス)に魅了されたのね」

Q.ソシオパス対処の対処法とは

彼らの目的を知ること

目的 支配欲

他人を操り、支配することによって「ゲームに勝利すること」。ターゲットを屈服させ操作することによりターゲットの人生を支配すること ただそれだけ

対処

1. 反応しない
  • 動揺するとますます攻撃する
  • 彼らは被害者の怯えが糧にする捕食動物である

私は彼女を捕らえたと気づいた。すなわち、彼女が私を見る時には、いつも彼女の心臓が激しく打ち、私に打ち明けた秘密の弱点について心配し‥。私は長いこと彼女の夢に取り憑き、何年経った今でも、私は彼女に笑顔を向けながら、不安で震えさせるだろう。もちろん権力そのものが報酬なのだが‥私は彼女に短い間、恐ろしい恐怖感を呼び起こして、3週間の有給休暇を手に入れた。これもある種の報酬である

魅力的なソシオパスに自分の弱点を曝け出し支配されたパターン。ソシオパスには自分の弱点を開示してはならない

2. 弱みを見せない
3. 餌を与えない

彼らは捕食動物です。餌(支配によって得る利益)を与えなけれは別の餌場を探します

4. 記録する

ソシオパスの破壊的言動を徹底的に記録する

5. 距離を置く

相手は普通でないので対決してはなりません。できる限り関わらないのが吉。他者を支配、搾取するソシオパスと関わると落ちるとこまで落ちます

「眞子さん 逃げてー」

「いいえ落ちたのは眞子さんではなく小室圭 弁護士試験落ちたから」

 

「弁護士試験に名前ないンだわ

f:id:jw1972w:20220426091536j:image

優秀だから返済無料の奨学金貰ったのに試験落ちたンだわ

やはりロイヤル忖度なンだわ

職業は 眞子さんのヒモなンだわ

日本の弁護士事務員からアメリカの弁護士事務員に 驚くべき進歩のなさなンだわ」

「革新的と思ったら保守的な方なのね」

「また受ければいいンだわ

次から次へと事件が起こるンだわ

まるでサスペンスドラマ観てるみたいなンだわ」

「いいえ小室夫妻は身体をはって日本国民に、世界に話題と笑いを振りまいていらっしゃるの。素晴らしいエンターティナーだわ。流石眞子さま。126代続く家系は伊達ではないンだわ」

 

新郎 合格率9割(フォーダム卒業生)の弁護士試験 不合格

二人の行き着く先は

地獄の台所!

衝撃の結末が‥

「みんな小室ファミリーに夢中なンだわ

嫌いと好きは紙一重なンだわ

やはりソシオパスは魅力的なンだわ

また半年後にこむろ チャレンジなンだわ」

続編決定「NY弁護士一直線」

もう日本の弁護士資格はいらない(絶対受かんないから)

夫は特待生なのに、論文1位なのに司法浪人

支える妻

愛と感動の純愛ストーリー

今度こそ サクラサクか?

このカップルに世界が注目する

誰にも予想できない結末が

2022年 2月公開予定

ハンカチを2枚用意してお越し下さい

2回目 また落ちました

さすが小室圭さん私たちの期待を裏切らない

試験に落ちたことをイギリスに大々的に報道され、韓国にまで「2人に一人が受かる試験におちた」と。世界中の人を笑顔にさせたこのカップ

小室圭さん3回目も挑戦するようです

敏腕眞子プロデューサーの次の一手は?

なんと合格率66パーセントの試験を3回目で合格されるなんて凄いですね

おめでとうございます

今回のことで株を上げたのは

アメリカの弁護士

アメリカの弁護士合格率7割程度で簡単になれると言われていました

小室圭が受験で落ちて以来アメリカの弁護士は「難関試験」になりました

あとは警備費も自腹にして完全な自立をして頂きたいです

あの立つ鳥跡を濁す記者会見では世間は放っておかない

2人の「いわれのない物語」は これからはじまるます